劇場が夏休みになる直前の公演に当選する幸運、嬉しいものです。
抽選入場は20順目くらい、それでもPAブース前のK列15番に座れました。
影アナは松岡 菜摘 嬢、すぐに判る可愛い声。
安定したアナウンス、ちょっと抑え目に煽ったらすぐにOverture。
開演です。
最初に目に入ったのが、ハイツインテールの田中 菜津美嬢。
動き回るたびピョンピョンはねる髪が、何処にいても目を引きました。
実は中央から公演を見るのは、ほぼ初めてに近かった。
多少後でも、全体が見渡せて推しメンが探しやすい。
すぐに井上 由莉耶、宇井 真白、上野 遥 嬢のポジションを確認して追いかける。
あっという間に前半4曲が終了、メンバーの顔には汗が浮かんでます。
自己紹介MCの並びでは、由莉耶の「おしめし」も有るかも?と期待されましたが、「ごめんね ジュエル」でした。
中盤3曲は、メンバーのダンスを見るのが楽しい。
振り付けは同じはずなのに、メンバーによって表現の仕方が違うのか?
受ける印象が全然違う。
アンコールから「シャムネコ」「メロスの道」と続き、「カメレオン女子高生」を披露。
最後に「支え」で終了。
センターブロックの席は、センターステージとの距離が近い。
「最終ベル」公演は、出てくる回数も多く、メンバーが意外なほど近く感じる。
抽選順が良ければ、遠方席の後ろくらいの席で見るのも悪くない。
今まではサイドでも前の方に行こうと思っていたが、新発見でした。
抽選入場は20順目くらい、それでもPAブース前のK列15番に座れました。
影アナは松岡 菜摘 嬢、すぐに判る可愛い声。
安定したアナウンス、ちょっと抑え目に煽ったらすぐにOverture。
開演です。
最初に目に入ったのが、ハイツインテールの田中 菜津美嬢。
動き回るたびピョンピョンはねる髪が、何処にいても目を引きました。
実は中央から公演を見るのは、ほぼ初めてに近かった。
多少後でも、全体が見渡せて推しメンが探しやすい。
すぐに井上 由莉耶、宇井 真白、上野 遥 嬢のポジションを確認して追いかける。
あっという間に前半4曲が終了、メンバーの顔には汗が浮かんでます。
自己紹介MCの並びでは、由莉耶の「おしめし」も有るかも?と期待されましたが、「ごめんね ジュエル」でした。
中盤3曲は、メンバーのダンスを見るのが楽しい。
振り付けは同じはずなのに、メンバーによって表現の仕方が違うのか?
受ける印象が全然違う。
アンコールから「シャムネコ」「メロスの道」と続き、「カメレオン女子高生」を披露。
最後に「支え」で終了。
センターブロックの席は、センターステージとの距離が近い。
「最終ベル」公演は、出てくる回数も多く、メンバーが意外なほど近く感じる。
抽選順が良ければ、遠方席の後ろくらいの席で見るのも悪くない。
今まではサイドでも前の方に行こうと思っていたが、新発見でした。
抽選入場は、久々の優勝でした。
ゆりや嬢の、おしめしは、私観ています。
確か、7月23日の公演だったはず。
ぴーちゃんとで、ぴーちゃんの名前を呼んで駆け寄る時の、ゆりや嬢の緊張感が伝わって初々しかったです。5日は、久しぶりに松岡菜摘さんを観て嬉しかったです。わかちゃん推しですが。笑!
一緒の観覧だったんですね。
でも優勝とは、なかなかレアケース・・・・。
由莉耶の「おしめし」を見たとは羨ましい!!
いつも期待するんですが、機会に恵まれません。
博多座のお留守番公演に期待してます。
松岡菜摘嬢が出ると公演にピーンと一本、芯が入る気がします。
カメレオンのわかちゃん、すごく生き生きしてます。
今度会ったら、ゆっくりお話できたらいいですね。